誕生日記念にホテル三日月・竜宮城スパへ
不二家のケーキバイキングで誕生日のお祝い🎂
私も相方も1月が誕生日。
クリスマスの翌月なので、いつも誕生日のプレゼント交換はなし。
二人の誕生祝いに、一緒に食事に行くくらいです。
今年は食事はやめにして、不二家のケーキバイキングにしました🍰🧁
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アラ還の二人にとってバイキングは少々キツかった・・・
元を取ろうとかなり頑張りましたよ(笑)
そして、ケーキの分も含めお正月に溜め込んだものを砂風呂でデトックスしたいと思い、砂風呂に行こうと計画。
私、デトックスが趣味ですから😉
相方はマッサージとかにあまりお金をかけないタイプで、利用するのはバリに行った時くらい。
バリは安いからね。
ほぼ一年バリに行けていないので、いい機会だな〜と思ったのです。
女性ってリラックスにお金をかけますが、男性ってあまりリラックスにお金をかけなくないですか?
なぜだか知ってます?
理由は「男性の本質は緊張にあり、女性の本質は弛緩にある」からだそう。
つまり、男性は緊張した時(仕事やスポーツ)に元気になり、女性は弛緩した時(スイーツ・マッサージ・癒し)に元気になる。
だから、男性はリラックスは不要と考える傾向があり、お金をかけない人が多いとか。
これ、何かの本に書いていました📚
で、緊急事態宣言下ではありましたが、平日に竜宮城スパへ行って来ました〜♨️
砂風呂でググったところ竜宮城スパがヒット。
他にヒットしたところはどこも閉店になっていましたね。
酵素風呂などはエステとかであるけど、砂風呂ってなかなかやっているところがないんですよ。
そこらへんの海岸でも出来るんだけど、穴掘ってると怪しい人に思われるしね(笑)
すっごく楽しみにして行ったんだけど・・・
なんと、コロナの関係で砂風呂はやっていないとのこと。
行く前にコロナの影響で中止しているものがあるか電話で確認したんだけどね。
日帰り利用客のランチ&ディナーバイキングは中止しているとは聞いたけど、砂風呂中止の案内はなかった。
着いてからその事実を知り、かなりショックでした。
心も体ももう砂風呂モードでしたからね〜😭
「来た意味ないじゃ〜ん」と思うも、どうしようもないので温水プール&スパで思いっきりのんびりしようと思いました。
まるで誕生日プレゼントのようなほぼ貸切利用だったホテル三日月竜宮城スパ
緊急事態宣言中の平日だってこともあり、建物に入って1Fのフロントでは他のお客の姿はなし。
相方とは温水プールで待ち合わせをすることに。
1Fの男湯からも3Fの女湯からも温水プールへ行くことが出来るので便利です。
ロッカーで水着に着替え、ガラガラの女湯を通り抜けて温水プールへ。
そしてなんと、温水プールには誰もいない・・・ヤッタ〜👐
すっご〜い、これって誕生日プレゼントじゃん❗️
貸切だぜぃ(笑)
こんなことってきっと一生に一度だろうな〜と思いました。
ウォータースライダーし放題。
でもその前に、私たちは屋外プールへ。
当然、誰もいません。
冬でも屋外プールに水を入れるんですね〜
温水だと入ってもいいな〜と思ったんだけど、流石に水でした。
お目当ては、屋外プールの端にある温泉。
スッキリしたお天気ではなかったものの、温泉に浸かりながらボーッと夕日を眺めて寛ぎました😊✌
温泉は5種類くらいあったと思います。
途中、若いカップルがやってきたので、貸切ではなくなりましたけどね。
夕日を堪能した後、温水プールへ。
先程の若いカップルと私たちのたった4人。
監視員のお兄さんのお仕事といったら、ウォータースライダーのGOの合図の笛吹だけ。
プールで体を動かした後は温泉へ。
温泉も3〜4人でしたね。
かなり広〜い温泉なので、ほぼ貸切状態です。
よく道路で見かけていた黄金風呂と銀風呂の看板。
竜宮城スパの看板だったんだ〜と温泉で見て初めて気付きましたよ(笑)
よもぎ蒸しと垢擦りも気持ちよく、本当にゆっくりできました。
風は強めでしたが、露天風呂からの東京湾の夜景も綺麗でした。
でもですね、女湯は3Fで綺麗な夜景だったんですが、男湯は1Fで殆ど夜景が見れなかったと相方が言ってました。
温泉旅行などの際、いつも私だけがマッサージをして貰い相方はパス。
今回「多分2〜3時間は出てこないから絶対マッサージして貰ってね」と念押ししたら、相方も垢擦り&マッサージをして貰ったようです。
温泉後はガラガラの休憩室でのんびり〜
![]() |
![]() |
竜宮城スパさん、コロナの中営業的には大赤字だと思いますが、オープンしてくれていて本当に感謝です。
今回は温水プールと温泉のみの利用でしたが、次回はお祭りランドとかにも行ってみたいし、ランチorディナーバイキングも利用したいです。
たまたまだったのかもしれませんが、思わぬ誕生日プレゼントを貰ったような嬉しいほぼ貸切利用ができた竜宮城スパ。
緊急事態宣言が1ヶ月延長されましたよね〜
ひょっとしたら、平日に行くと同じ状況かもしれませんよ!