車中泊で利用した道の駅掛川

四つ星⭐️⭐️⭐️⭐️道の駅掛川@車中泊

GWのサーフトリップ3日目に利用した道の駅掛川。

迷いつつ⭐️4つ付けちゃいました〜

道の駅チェックポイント

温泉施設の有無
道の駅掛川には温泉施設はありません。
一番近くの温泉は、車で15分くらいのところにある「掛川つま恋温泉 森林の湯」
トイレの温水有無
古そうな道の駅なので予想はしていましたが、やはり温水は出ませんでした。
飲食店の数
いくつかお店があり、フードコートのような感じで食事ができます。
例のごとく到着したのは夕方で、揚げ物メニューしか残っていなかった記憶があります。
揚げ物の気分ではなかったため、道の駅での夕食は断念。
翌日の朝食は、自然薯とろろ汁とお蕎麦を食べました。
美味しかったですよ😋

とまぁ、⭐️3つかな〜とも思うのですが、⭐️4つにしたのは24時間営業のセブンイレブンがあったことかな。

やっぱ便利ですよね〜24時間営業のコンビニって。

あとですね〜ゴミ箱が多くて清潔だったことも良かったです。

24時間営業のコンビニのせいなのか、車中泊組のせいなのか、夜中の間にゴミ箱はいっぱいになっていました。

でも翌朝早くに清掃の人がやってきて綺麗に片付けてくださって、とても気持ちよかったです。

ゴミ箱の数が少ない道の駅が多い中、ゴミ箱の数も多かった道の駅掛川。

朝早くから結構人が来て混んでいたので、人気の道の駅なのかな。

駐車場は結構広く、バイク専用の駐車スペースもありました。

道の駅で車中泊をした際、翌朝早く目覚めた時は周辺を散歩します。

散歩コースというほどではないですが、小川や茶畑が近くにありプチ散歩はできました。

掛川つま恋温泉 森林の湯

道の駅掛川に一番近い温泉施設が、掛川つま恋温泉・森林の湯。

とても大きな温泉施設でした。

駐車場ゲートに係の人が2〜3人立っていたのにはビックリ(笑)

今どきレストランのない温泉施設はないだろうと思い行ったのですが、なんとコロナの関係でレストランは営業していないとのこと。

夕食を食べてから再度来ることにし、とりあえず掛川駅へ。

が・・・・

食事ができる飲食店がない。

居酒屋はいくつかあったような気がします。

定食とかがありそうな普通のお店がない😓

これ、地方へ行くとアルアルですね〜普通の飲食店は結構早く閉まっちゃう。

結局、ラーメン屋さんに入りました。

道の駅で食事ができない時の事前チェックは必要ですね〜反省反省。

ラーメン後、再び掛川つま恋温泉・森林の湯へ。

色々なお風呂があり、ゆったりできました♨︎

露天風呂がとても広かったですね〜でも当日は強風であまり長居はできなかったです。

大きな温泉施設だと思ったら、宿泊もできるし、チャペルもあるみたいです。

JR掛川駅から無料シャトルバスもあり便利ですね。

次回はぜひディナーバイキングとセットで来てみたい!

道の駅掛川は、また車中泊してみたいと思えるところでした〜