アレン・ハイを見るためにAtoZに行ったけど・・・

アレン・ハイの見学は6月までお預け

4/17土曜日は、神奈川キャンピングカーフェアに行く予定でした。

メッセのキャンピングカーショーでAtoZのブースを見逃してしまったのでね😅

ところが、相模原のフェアにはAtoZの名前がなく、出店しないことを知りました。

なので、わざわざ春日部の店舗まで行ったんです。

ところが、お目当てのアレン・ハイは相模原にあるとのこと。

えっ???

当初は出店予定ではなかったけれど、急遽出店することになったとか。

なんのためにわざわざ高速代払って時間かけて春日部まで来たんだか・・・ʅ(◞‿◟)ʃ

AMITYが並んでいましたが、生産中止のため見学不可。

一台だけ、チラッと見るだけならと見せていただきました。

見ても仕方ないんだけど(笑)

そして、アレン・ハイのパンフレットだけ貰い、帰ってきました。

当たり前だけど、AMITYと同じような感じ。

価格は値上がりして、上記記載価格プラス30万円だそう。

アレン・ハイが店舗に戻ってくるのは6月頃とのことなので、出直しです。

でも、しかし、なんと・・・

帰りの車の中で相方が、日本一周旅行は64歳になってからの方がイイかなと発言。

私は経済的なことは一切関知しておらず、全て相方任せ。

当初はできるだけ若い時に行った方がいいと言っていたので、今の仕事の契約が終わる来年春くらいに出発なのかと思っていたんだけど、、、

年金受給開始後の方が経済的に安心できると考えている様子。

確かにそうなんだけど、あと4年も先ですか!

まぁ、でも、とりあえずは断捨離は急がなくてイイってことで(笑)

この先、また考えが変わる可能性も大だけどね😆

何でもかんでも相方に任せ切っているので、何も文句は言えません。